モンスターハンターポータブル2ndGからの質問です。
今mhp2Gをやっているのですか
ネコートさんクエストの火山でのラージャンが倒せません
防具はザザミsギザミsで 白猿薙【ドドド】です
持っていった方がいいアイテムと
どうやって立ち回りをすればいいのか
教えてください
できるだけ詳しくお願いします
俺も、ラージャンは苦手なので、過度に信用はしないでください。 俺はこれでクリアしました。
武器:質問者様と同じ(白猿薙ドドド)
防具:上位キリン一式
発動スキル
全耐性+10
属性攻撃強化
アイテム使用弱化(←これは、装飾品の持続珠を1個つけると、なくなります。 俺はつけました)
砥石使用高速化があると便利(研磨珠5個で完了)
ネコの火薬術もあると便利
アイテム
調合書1~5 回復薬×10 回復薬G×10 ハチミツ(必要ないと思う場合は不要です)×10 クーラードリンク×5
千里眼の薬(必要ないと思えば不要です)×3 ペイントボール(千里眼を持たない場合は必須アイテム・最低10個)
落とし穴 シビレ罠 トラップツール×2 ネット×2 大タル×10 爆薬×10 大タル爆弾×3 大タル爆弾G×2
カクサンデメキン×10 砥石×20 薬草×10(微量ダメージに) 閃光玉×5(あまり効果に期待できませんが、念のため)
攻略方法
ラージャンは通常時でも、かなりの攻撃力なので、できるだけ攻撃に当たらないように気をつける。
ジグザグに突進してくる攻撃は俺なりに最大のウザさww
怒り時は落とし穴をやっても、滞在時間が少ないので、あえて、通常時に落とす。
落としたら、すぐ大タル爆弾G(ネコの火薬術が発動してる場合は大タル爆弾推奨)を置き、爆発させる、それで、落とし穴から抜けるまで、できるだけ顔に乱舞。 でたら、おそらく怒り状態になるので、攻撃をどうしてもよけれない場合は、閃光玉で、動きを封じる。 封じてる間に砥石を使い、余った時間で、使った爆弾を調合する。
落とし穴に落ちてない状態であれば、できるだけ、怒り時には攻撃せず、あえて言うならば、電気ブレスのときに攻撃してください。
怒り状態が解け次第、落とし穴を仕掛け落とす。 それで、爆発。 これの繰り返し。
氷属性に弱いですが、爆弾で攻める場合は睡眠属性の武器も推奨します。
眠り状態での、初攻撃は威力が3倍になります。 なので大ダメージになるはずです。
こんなアドバイスしかできませんが、どうでしょうか??
アイテムは回復薬シリーズや回復薬の調合に必要な素材を沢山持って行ってください。後、クーラードリンクを忘れないようにしてください。
立ち回りは左に回避を中心にしてください。特に怒り時は蛇行猛ダッシュ(ジグザクにタックルする技)を多用してきます。
後、武器は氷属性なので問題はありませんが、防具は雷属性に弱いので、雷属性が付加された技を持つラージャンの狩猟には向いていないと思います。雷属性に強いフルフルSシリーズやキリンSシリーズがいいと思います。
ラージャンに持って行った方が良いアイテムは特に無いです。
強いて言えば回復アイテムをキッチリ持ってくぐらい。
http://www.youtube.com/user/TASSTANDERD#p/u/172/ZQtzR6ixuVI
上手すぎて参考になるか微妙ですが、参考動画です。
時計回りに動きながら振り向きに合わせて顔に攻撃→腹下にコロリン、その他は右半身を狙いましょう。
ラージャンの攻撃はとりあえず向かって左側に回避。 これでかなり楽になるかと。
あとラージャンは連射系の弓も結構オススメです。
http://www.youtube.com/watch?v=a4K932FBqrw
動画でも必ず左側に回避してますね。
ラージャンの両手で連続パンチしてくるやつは慣れれば簡単に潜り抜けることが可能。
振り向き時に1~2回切って回転離脱や
ブレス時に足を攻撃、こんな感じがいいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿